スマートフォン専用ページを表示
「1Q84」の影響で、その他の村上作品も・・
「「1Q84」の影響で、その他の村上作品も・・」の有益情報をお届け!
旬日記
旬の話題を、分かりやすくお伝えします。
旬日記
旬日記
<<
ラルクの「BUTTERFLY」がついに・・・
|
TOP
|
「ヱヴァンゲリヲン コラボペアリング」が発売
>>
2010年02月08日
「1Q84」の影響で、その他の村上作品も・・
新潮社は村上春樹の小説「1Q84・BOOK3」を4月16日に発売すると発表しました。初版から50万部も出すそうです。昨年発行された「BOOK1」と「BOOK2」は12日間で計100万部を突破し、現在では230万部まで延びています。2009年の年間ベストセラー1位となり、作中に登場したCDや関連書籍まで売れるような社会現象になってしまいました。(写真はクリックすれば大きくなります)
その2冊ですが、少しだけ内容を紹介します。そこが分かってもらえたら、3冊目にも興味がわくと思いますから。舞台は’84年の東京で、2つのストーリーが交互に描かれる構成は「海辺のカフカ」に似たところがあります。「青豆」という女の殺し屋と、「天吾」という小説家の卵が出てきます。2人は別々の事柄に関わるのですが、どちらも同じカルト教団に結びついていて、徐々に2つの物語は近づいていきます。
村上作品にはスパイスが効いてるというか、シャレたアクセサリーが用意されています。それが美少女であったり、うまい料理だったり、とにかく読む人を引き込んでいきます。「1Q84」は、どちらかと言えば天吾を軸に物語が展開されます。彼はゴーストライターのアルバイトをしていますが、彼に仕事をくれる作家本人も登場し、架空のはずの世界が彼に忍び寄ってきたりと、とにかく飽きさせないストーリーです。
「ねじまき鳥」ほど多くはありませんが、アイスピックを使った殺人など、残虐な描写も少し入っています。読者が立っている地面をぐらつかせるような、自分の日常や拠り所を疑うような恐怖感を抱かせる描写は、村上春樹の得意とするところです。
作中には女殺し屋の「青豆」が入信するカルト教団が出てきますが、これはオウム真理教をモチーフにしているようです。地下鉄サリン事件に関して、村上春樹は「アンダーグラウンド」や「約束された場所で」といった作品も書いてますが、「1Q84」の中には似たような事件が起きそうだと予感させるドキドキ感もあります。買おうか、どうしようかと迷っている方は、書店で目次だけでも見て欲しいと思います。章の名前まで魅力的ですから。
村上春樹関連の作品なら、こちらです。
【送料無料】ノルウェイの森(上)
【送料無料】ノルウェイの森(下)
【関連する記事】
清川あさみの「銀河鉄道の夜」を知ってますか?
「思考の整理学」に注目します
ブクログで、ネットに本棚ができます
日本人の知らない日本語
posted by furisukii at 02:10|
文化
|
|
カテゴリ
ダイエット
(30)
美容
(71)
芸能
(55)
ファッション
(2)
グルメ
(4)
英語
(1)
ミュージシャン
(42)
ゲーム
(35)
アニメ
(11)
映画
(13)
ドラマ
(11)
グラビア
(9)
女子アナ
(8)
お笑い
(7)
時事
(11)
スポーツ
(7)
文化
(5)
コミック
(1)
占い
(1)
てるみくらぶ
(1)
最近の記事
(04/27)
耳つぼジュエリー恐るべし!
(07/04)
マスカラだったら「アイマニア」がオススメ
(12/14)
レスベラトロール&トマトリコピン アンチエイジングサプリ
(12/02)
サロニア ダブルイオン スーパーストレート&カールヘアアイロン どこでもアレンジ
(11/22)
脚やせも目指せる ヒートレギンス