動画で見る滝川クリステル 長谷川豊アナの差別発言

「動画で見る滝川クリステル 長谷川豊アナの差別発言」の有益情報をお届け!

旬日記

旬の話題を、分かりやすくお伝えします。

2009年10月03日

動画で見る滝川クリステル 長谷川豊アナの差別発言




フジテレビの長谷川豊アナウンサー(34)を



長谷川豊アナウンサーの顔写真ご存じでしょうか。今、彼の発言が波紋を広げています。あるテレビ番組で滝川クリステルのことを「外人」と呼んだことが、「差別発言だ」と問題になっているわけです。フジテレビ側は不適切な発言だったことを認め、「すぐに訂正すべきでした」とコメントを出しました。(写真はクリックすれば大きくなります)





その番組は「フジアナスタジオ まる生2009」で、9月26日にフジのCS局で生放送されたバラエティー番組です。フジのアナウンサーが出演し、本音と脱線トークを繰り広げる内容なので、真面目な報道番組とは少し質が違います。この日は「ニュースJAPAN」のキャスターが滝川クリステルから秋元優里に交代することを取り上げていました。



秋元優里アナウンサーの顔写真「こいつ(秋元優里)も、あのー、この間までやってた外人より、ずっと上手いですからね。あの、ちゃんと現場の事よくわかってますし。よく取材に行って、勉強してますから。こいつのニュースJAPAN、たぶん良いと思いますよ」





「ニュースJAPAN」を降板した滝川クリステルのことを「外人」と言い放ちました。長谷川アナのこの発言部分がYouTubeにアップされ、多くの人が知るところとなりました。その上、「2ちゃんねる」などの掲示板にも長谷川アナを批判する書き込みが急増しました。



滝川クリステルの顔写真もともと滝川クリステルのファンは「ニュースJAPAN」のキャスター降板に反対だったため、ネットでは「降板する人に対して何で差別発言する?」や「おれのクリステルをけなすやつは許さない」など、怒りをぶちまけました。



フジテレビワンツーネクスト運営部は、ファンの怒りを鎮めるのに必死です。「外人は不適切な発言であり、この発言が出たときにすぐに訂正すべきでした。番組の制作サイドも反省しておりまして、番組の視聴者や不快になられた方に本当に申し訳ないと思っています」と言っています。ただ、長谷川アナに謝罪させる予定はないそうです。



「外人」という表現は昔からあります。言葉自体に外国人を差別する意味はないのですが、発言者の表情や口調で何とでも受け取れてしまうのが言葉の怖いところです。長谷川アナは、「この間までやってたハーフ」と言うべきだったんでしょうか?



彼女のオススメなら、こちらです。


サッポロビール  ヱビスファミリーセットは3150円!


【楽ギフ 送料無料】 【夏の贈りもの】 サッポロビール  ヱビスファミリーセット




では最後に、最近の彼女も見てください。








posted by furisukii at 11:04| 女子アナ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログパーツ
0