
2009年11月30日
Perfumeの 「Perfume Clips 初回限定盤 Blu-ray」ついに・・

女優の川島海荷(15)は「9nine(ナイン)」というユニットを組んでいますが、彼女たちがNHKの「MUSIC JAPAN」に出演することが決定しました。(放送は来年の1月24日です)「9nine(ナイン)」の西脇彩華(17)は、その番組で司会を担当する「Perfume」のあ〜ちゃんこと西脇綾香(20)の妹なので、姉妹の共演が実現するわけです。(写真はクリックすれば大きくなります)
2009年11月28日
「機動戦士ガンダム」が面白い

「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT」は、対戦型アクションゲームです。そしてこれは「機動戦士ガンダム vs.シリーズ」のアーケード版としては8作目になります。(写真はクリックすれば大きくなります)
このゲームで使用できるモビルスーツは全部で58体で、架空の電脳世界を舞台にしています。基板の設定画面でパスワードを入力すれば、隠し要素が開放(解禁)されることになっていて、入力画面で「どこまで隠し要素が開放されたか」を表示してくれます。しかし、オープニングデモでの開放告知がないので、実際にプレイしてみないと開放されているかどうかを確かめることはできません。
ガンダム系のゲームは芸能人のファンも多く、全国大会まで開かれるほどの人気ですが、嬉しいニュースです。PSP用チームバトルアクション「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS」が12月3日に発売予定です。このゲームでは4機の使用可能機体が新たに追加されることになっています。そしてゲームの発売を記念して、ガンダム一色にデコレーションされたクリスマスツリーが発売日から秋葉原に設置されるそうです。
設置期間は12月3日の20時から25日の23時までです。場所は秋葉原UDXビル2階の東側デッキ(JR側スペースのテラス部分)で、初日の3日は20時からツリー設置会場でスペシャルゲストを招き、点灯式が行われます。
ガンダム関連の商品なら、こちらで探せます。

【送料無料】GUNDAM A (ガンダムエース) 2011年 01月号 [雑誌]

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ (機動戦士ガンダム00)

【送料無料選択可!】劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- COMPLETE EDITION【初回限定生産】

【27%OFF】[Blu-ray](初回仕様) 機動戦士 ガンダムUC 3
![機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 2 [Blu-ray]は4466円!](https://ho9ho9.up.seesaa.net/image/2010y07m27d_013006283-thumbnail2.jpg)
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 2 [Blu-ray]

予約特典付!予約》【PS3】ガンダム無双3プレイステーション3
では最後に、このアニメを楽しんでください。
2009年11月27日
「ファイナルファンタジーIVコンプリートコレクション」ついに・・・

「週刊アスキー」でコラムを連載中の切込隊長が、「ファイナルファンタジーXIII」(以下、FF13と略します)をフライングでプレーしたと思わすことを自身のブログで公開しています。「先般、リストラ話が出たので気にはなっていたのだが、某年末大型の最終版を少しフラゲ」という内容です。発売日は12月17日なので、書いてあることが事実とすれば1か月も早く「FF13」を手に入れたことになります。
さらに切込隊長は「FF13」を批判します。
確かに、このデキでは早期退職を考えなければならんような内容。前作もゲームとしてのデキが悪く、おおいに叩かれたけれども、今回はそれ以上に「どうしてこうなってしまったのだろう」という感じで、少なくとも西海岸では「いくら金を払われても、これは褒められないと一致した評価」
さらに、「ブランドタイトルに傷がつく可能性も高いし、これを例えば浜村某の媒体がヨイショして40点とかつけたら、実売20万部を切った状態でビッグタイトルごと過去の遺物が白日の下に晒されることになりそう」と「週刊ファミ通」に載っているクロスレビューのことも書いています。40点の意味ですが、クロスレビューには編集者やライターが事前にゲームをプレイして、10点満点で評価するコーナーがあります。4人で採点すれば40点が満点になるわけです。
クロスレビューといえば、十数年前までは、この点数を参考にしてファンがゲームを購入するかどうか決めるほど信頼度の高いコーナーでした。しかし最近は、クロスレビューの評価に対して不信感を持っている人が増えているそうです。つまり「たとえ40点満点と書いてあっても、本当におもしろいゲームかどうか信用できない」と思っている人が多いらしいのです。
ところで、切込隊長はどうやってフライングゲットしたのかという疑問は消えません。多くファンからすれば、切込隊長の書いていることは嘘であってほしいでしょう。「週刊ファミ通」はゲームの発売1週間前の号にクロスレビューを載せるのが普通です。「FF13」の場合、通常どおりなら12月10日の発売号でレビューを読めるわけです。
このゲームなら、こちらです。

【送料無料】【ポイント3倍対象】ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション
では最後に、FFIVを体感してください。
2009年11月26日
「レイトン教授」の3D ついに発売

11月25日、東京国際フォーラムでゲームソフト『レイトン教授と魔神の笛』の完成披露式典が開かれました。このゲームは、パズルと物語を組み合わせた謎解きアドベンチャー・シリーズの第4弾です。今回の舞台は過去にさかのぼり、主人公のレイトン教授と少年ルークの出会いから描かれています。謎解きの監修は千葉大学の多湖輝名誉教授が担当していて、大泉洋、堀北真希など、声優陣も豪華です。(写真はクリックすれば大きくなります)
今回より声優陣に加わった相武紗季はレイトン教授の助手・レミを演じ、渡部篤郎はレイトン教授の宿敵・デスコール、声優に初挑戦する南沢奈央は、ヒロインのユラ役です。
なお、株式会社レベルファイブでは、iモード用サイト「レイトン教授モバイル」で、ナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー「レイトン教授と悪魔の箱」の配信を11月19日から始めています。全部で8章あり、料金は各章200ポイント(序章は無料ですが、サイト利用料が月額315円/300ポイント付与)になっています。
「レイトン教授と悪魔の箱」は、開けたものは必ず死ぬと言われている幻の骨董品「悪魔の箱」の謎を解明することを目的に、レイトンとルークが夢の超特急モレントリー急行に乗って旅をする物語です。メインとなるナゾは、すべて物語に絡むオリジナル問題となっています。また、11月19日から発売日の26日まで、壁紙やデコメが1日1アイテムずつ配信されています。
「レイトン教授と奇跡の仮面」なら、こちらです。

話題の『3DS』 送料込で発売日お届け!! <<代引不可>> 【送料無料】【2/26発売日お届け☆予約】 【新品】 ニンテンドー3DS本体 【コスモブラック】

話題の『3DS』 送料込で発売日お届け!! <<代引不可>> 【送料無料】【2/26発売日お届け☆予約】【新品】 ニンテンドー3DS本体 【アクアブルー】

【送料無料】レイトン教授と奇跡の仮面 【予約特典:3Dクリーナー】
では最後に、このゲームを体感してください。
2009年11月25日
レオナ・ルイスの「エコー」は今日発売

レオナ・ルイスのセカンドアルバム「エコー」が、やっと発売されました。彼女の生まれたイギリスでは、発売初日に60万枚があっという間に売れたそうです。世界中で大ヒットしたデビューアルバム「スピリット」と連続して全英アルバムチャートで初登場1位を記録しています。(写真はクリックすれば大きくなります)
そしてもうひとつの話題は、彼女が12月23日から日本で公開される映画「アバター」のエンディング・テーマを歌うことでしょう。この映画はジェームス・キャメロン監督の最新作で、パンドラという美しい衛星を舞台にしたものです。「I See You / アイ シー ユー(アバター 愛のテーマ)」という曲は、美しいバラードに仕上がっています。
レオナ・ルイスはデビュー以来初めてのワールドツアーについても正式に発表しました。最新シングル曲の「ハッピー」を生で聴かせてくれるわけです。「エコー」というニューアルバムには、ジャスティン・ティンバーレイクとの共作も収録されています。その「ハッピー」なら、今すぐこのブログで聴けます。
彼女のCDなら、楽天で探せます。

エコー(初回生産限定盤)(DVD付) / レオナ・ルイス
では最後に、彼女のステージを見てください。
2009年11月23日
「たまごっちID」の発売で大感謝祭
おもちゃメーカーのバンダイは、11月23日に全国の販売店で「たまごっち大感謝祭」を開きます。たまごっち本体を持ってきた人にたまごギフト券付感謝状をプレゼントするそうです。(写真はクリックすれば大きくなります)
たまごっちなんて懐かしい!という方も多いでしょう。名前の由来は「たまご」と「ウオッチ」を合体させたもので、エサを与えたり、糞の掃除をしたりして、キャラクターとこまめにコミニュケーションをとりながら育てて楽しむ液晶玩具です。
バンダイが第一号を発売したのが’96年11月23日ですから、今日でちょうど13年が経ちました。たまごっちは現在でも、さまざまな機能をつけ加えながら進化していて、人気・認知度ともにトップクラスのゲーム機に成長しました。
10月からアニメの『たまごっち!』が放送開始になったのをご存じでしょうか?この人気に対する感謝を込めて、バンダイは「たまご」つながりで全国共通たまご券(100円)をプレゼントするわけです。11月8日には川崎市のラゾーナ川崎プラザで「たまごっち大感謝祭」が実施され、たくさんのファンがたまごギフト券と感謝状を手に大喜びでした。
’97年のたまごっち人気を覚えている方もいるでしょう。ブームが去ってしまうと、大増産を行ったバンダイは不良在庫の山を抱えることになり、’99年3月には250万個を処分しています。そしてこの年、60億円の特別損失を計上した苦い経験があります。
第二のブームは2004年に始まったのですが、初代たまごっちを知らない小学生を中心にした人気も落ち着きつつあります、ここでバンダイは「たまごっちID」を発売したのですが、また大きな波を作れるのでしょうか。楽しみです。
今、こちらが人気です。

※お1人様3点限り 【送料無料】 Tamagotchi P’s ピンク
たまごっちiDなら、こんなミニゲームができます。
2009年11月22日
風吹ジュンを知っていますか?

風吹ジュンは今でも活躍中の女優さんです。昔は歌も歌っていました。その風吹ジュンは「ジーン・ワルツ」に出演が決まりました。これは海堂尊(かいどう たける)の原作を映画化したものです。主演は菅野美穂(32)です。産婦人科を舞台にした作品で、現代日本の医療現場が抱える問題を提起する内容になっています。(写真はクリックすれば大きくなります)
原作者の海堂尊は病理医として勤務しながら執筆活動を続けていて、これは2008年に出版された小説です。不妊治療や代理母出産という重くて難しいテーマを扱っています。風吹ジュンと共演するのは菅野美穂以外にも田辺誠一、白石美帆、片瀬那奈、南果歩、浅丘ルリ子などです。映画は2010年2月ごろ完成し、公開は同年の秋以降になる予定です。
さて、風吹ジュンは本名を堀川麗子といいます。’52年5月12日生まれなので、現在57歳です。初代ユニチカマスコットガールに選ばれています。つまり若い頃は綺麗でスタイルの良いタレントさんでした。
ユニチカマスコットガールには、他にも内田有紀、滝沢沙織、本上まなみ、米倉涼子なども選ばれていますので、当時はかなりレベルの高い登竜門でした。映画出演では『蘇える金狼』のインパクトが強かったと思います。松田優作とのベッドシーンは正に体当たりの演技でした。
’82年発売のデイヴィッド・ハミルトン撮影による「絹の風」という写真集もインパクトがありました。現在ファンの間では、かなりの高値で取引されています。綺麗で売っていた人が、年を重ねても生き残るのは難しいことだと思います。いつかキャラを変えなければならない時が来ますから。風吹ジュンからは、それを乗り切った者が持つオーラを感じます。
彼女のオススメなら、こちらです。。

【送料無料】 月桂冠 糖質0ゼロ 辛口 1.8L x 12
彼女は、こんな映画に出てました。
2009年11月21日
「天空の城ラピュタ」 やっぱり面白い

このアニメのファンは多いと思います。まず、飛行船に囚われている1人の少女・シータから物語は始まります。その飛行船に空中海賊が乗り込んできます。彼らのリーダーはドーラという女でした。船内では海賊一味と、シータを軟禁していた黒めがねの男たちとの間で銃撃戦が始まります。(写真はクリックすれば大きくなります)
シータは窓を伝って何とか逃げようとしますが、足を滑らせ落ちてしまいます。そのとき地上では、鉱山町の見習い工として働く少年パズーが、空からふわふわと落ちてくる光を見ました。パズーが後を追うと、その光は少女シータのペンダントから発せられたものでした。
シータを助けたパズーは、死んだ父親が見たという伝説の島の話をします。それは空中に浮かぶラピュタと呼ばれる島で、莫大な財宝が眠っているらしいのです。パズーはいつの日か、ラピュタ島を探しだそうと思っているのでした。
そこへ、空中でシータを襲った海賊たちが追って来ます。彼らの目当てはシーラのペンダントでした。2人は家から逃げ出しますが、黒めがねの男たちも国防軍の装甲列車に乗って待ちかまえていました。パズーとシータは、逃げる途中で深い谷底へ落ちてしまいます。しかし、ここで不思議なことにペンダントが光を放ち、2人の身体をふわふわと浮かせてくれました。やがて深い廃坑の底に降りた2人は、鉱山師のポムじいさんと出会い、ペンダントの石はラピュタ帝国を空中に支えている飛行石だと聞かされます。
しかし、2人は黒めがねの男たちに囚われてしまい、パズーは地下牢に閉じ込められ、シータは軍の特務将校・ムスカによって要塞の最下層の部屋へ連れて行かれます。そして、そこで空から落ちてきた正体不明のロボットを見せられます。ムスカは「ラピュタ帝国の位置を示す呪文を教えたら、パズーの命は助けてやる」とシータに迫ります。
どうしていいか分からなくなったシータは、幼いころ祖母に教わった“困ったときのおまじない” をつぶやきます。すると、ペンダントにある変化が起きました・・・・・。そのころ、理由が分からぬまま釈放されたパズーは海賊たちに再び捕まり、シータを取り戻す旅に同行することに決めます。はたしてパズーと海賊たちは、シータを見つけることができるのか?また新たな冒険が始まります。
このアニメのDVDなら、こちらです。
![天空の城ラピュタ [Blu-ray]は12月22日発売!](https://ho9ho9.up.seesaa.net/image/2010y09m13d_020937202-thumbnail2.jpg)
【送料無料】天空の城 ラピュタ【Blu-ray Disc Video】
2009年11月19日
クイーンのロジャー・テイラーがワールドツアー?

クイーンというバンドをご存じでしょうか?若い方は知らないかもしれませんね。’73年にデビューし、’91年にボーカルのフレディー・マーキュリーが亡くなっても、まだ解散宣言を出していません。そのクイーンのドラマーであるロジャー・テイラーが2010年にフー・ファイターズのドラマー、テイラー・ホーキンスとツアーを行なう予定だと発表しました。(写真はクリックすれば大きくなります)
ロジャー・テイラーがイギリスの放送局BBCの番組で語ったようです。 「2010年に短いツアーをやろうかと思っている。フー・ファイターズのテイラー・ホーキンスとね。彼のことはブラッド・ブラザーズ(血を分けた兄弟)の1人だと思っている。だから、やるかもしれない。面白そうだろ?」(いつもながら、外人の、それもロックミュージシャンの言葉はガラの悪い日本語に訳されます)
クイーンと言えば新しいベスト・アルバム『Absolute Greatest』を発売したばかりですが、これが結構売れています。アマゾンでもCD売上ランキングの上位にいます。しかし、彼らの最初のベスト・アルバム『Greatest Hits (I)』(’81年発売)がイギリスの音楽史上最も売れたアルバムだと知ってましたか?クイーンはビートルズよりも長い間UKチャートに入っているバンドなんです。ビートルズは’60年代のバンドですから、クイーンの息の長さは驚異的です。
ところで、重厚な「オペラ風コーラス」がクイーンのサウンド上の特徴です。一度聴いたら忘れられないでしょうね。彼らの活躍を知らない若い人たちも、2004年のドラマ「プライド」にクイーンの曲がたくさん使われていたので、見た方なら「あぁ、あの時の・・」と思ってくれるでしょう。
クイーンがお好きなら、コチラはいかがですか?

☆優待受付☆ Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ 公演チケット 2011
では最後に、彼らのライヴも見てください。
2009年11月18日
仲間由紀恵が田中哲司と「職場恋愛」
女優の仲間由紀恵(30)は紅白の司会を務めるくらいですから、「国民的女優」と言っても良いと思います。彼女は、今放送中のドラマで共演している田中哲司と噂になっています。(写真はクリックすれば大きくなります)
それはテレビ朝日系の「アンタッチャブル〜事件記者・鳴海遼子〜」(金曜午後9時)です。お相手は田中哲司(43)なのですが、2人は共演する回数が多いので、話題になるのは自然な流れかもしれません。2007年のTBS系ドラマ「ジョシデカ! 女子刑事」で共演してから、よく会うようになったようです。仲間由紀恵が田中の部屋に、食材の入ったスーパーのレジ袋を下げて入って行ったという証言もあります。
2人が最初に共演したのは、2003年放送の「顔」というフジテレビ系ドラマでした。そして2007年の「ジョシデカ! 女子刑事」では田中が警視庁捜査一課の管理官で、仲間は新米の刑事役でした。このドラマで2人は一気に親しくなったと言われています。
田中哲司と言われても、ピンとくる方は少ないと思います。彼は日大芸術学部出身で演技派の俳優です。ドラマや映画では、脇役として渋い演技を見せてくれます。CMに出演したり、低音を生かしたナレーションでも活躍しています。今年はすでに10本以上のドラマに出演していますから、演技力は高く評価されています。
仲間は先月、30歳になったばかりです。スポーツ紙のインタビューでは、「いつかは結婚したいんですけど」と語っていましたが、どうでしょう。私はこのカップルは「ない」と思うのですが。とにかく彼女にとっては女優歴15年で初めての噂になりました。
仲間由紀恵のオススメなら、こちらです。

【送料無料】 サッポロ 麦とホップ<黒> 500ml × 2ケース (48本) 【ポイント10倍】
では最後に、映画での仲間由紀恵を見てください。
2009年11月17日
椎名林檎の「カーネーション」ついに・・
椎名林檎と言えば、東京事変のヴォーカルもやっていますが、彼女が初めてテレビCMに出ることになりました。それは『ウォータリング キスミントガム』(江崎グリコ)の「登場」篇です。グリコ側はキスミントガムのリニューアルを機会に、若い男女が憧れる大人の女性の代表として、椎名林檎を選んだそうです。(写真はクリックすれば大きくなります)
CMの中では、「能動的三分間」という曲が使われています。これが東京事変の2年振りの新曲なんです。この曲は彼らの4枚目のアルバム(まだ制作中ですが)からの先行シングルとして、12月2日にリリースされる予定です。
また、東京事変のオフィシャルサイトでは、「能動的三分間」PVの先行フル視聴を11月17日から始めています。不思議な映像世界を楽しめるPVです。そして、『ウォータリング キスミントガム』のテレビCMも、11月17日から放送開始です。どうでしょう?このガムはヒット商品になるのでしょうか?
彼女について詳しい方も多いことでしょうが、椎名林檎は本名を椎名裕美子(しいな ゆみこ)といいます。’78年11月25日さいたま市生まれなので、もうすぐ31歳です。’94年に「ホリプロタレントスカウトキャラバン」の全国大会に出場しましたが、「水着審査があるなんて知らなかった」と後で語っています。普通、その点は覚悟して応募するものですが・・・。
’99年に発売された『無罪モラトリアム』というアルバムは、デビューシングルの『幸福論』がヒットしたこともあり、ミリオンセラーになりました。その後、『勝訴ストリップ』というアルバムも大ヒットし、第42回日本レコード大賞のベストアルバム賞に輝きました。また、彼女は大の「ベスト・アルバム嫌い」でも有名です。ファンとしては、CDをコツコツ買ってゆくしかなさそうです。
椎名林檎の商品なら、こちらです。

即発送 特典ブックマーカー [外付] 椎名林檎 CD 【カーネーション】 11/11/2発売
では最後に、CDのタイトル曲を聴いてください。
2009年11月16日
宮本笑里のユニクロCMを知ってますか?
笑里と書いて「えみり」と読みます。バイオリニストの宮本笑里が、今ユニクロフリースのキャラクターに起用されています。CMでは紫のフリースをはおり、ショートパンツにレギンスというスタイルで演奏しています。(写真はクリックすれば大きくなります)
この「ヴァイオリニスト」編では、1人たたずむ彼女がバイオリンの演奏を始める様子をスローモーションで捉えています。記者発表会には、CMで着用したのと同じ衣装で登場し、「普段とは違う音の響きを楽しめました」と言ってました。「以前から家族そろってユニクロを愛用していた」とサービストークも忘れませんでした。
宮本笑里は、ユニクロ以外にもCMにいくつか出ています。ヤマザキナビスコの「コーンチップ」や、ソニー「ヘッドホン」のCMでは、艶やかなドレス姿で演奏を見せてくてます。彼女は2007年に『smile』というCDでデビューし、今年10月には3枚目のアルバム『dream』を発表しました。彼女は大河ドラマ『天地人』の音楽も担当していますが、このアルバムにはその紀行テーマも入っています。その他、このCDには映画『クヌート』のメインテーマなどが収められ、現在全国ツアーの真っ最中です。
11月25日には、元sweetboxのボーカリスト・ジェイドと「SaintVox」というユニットを結成し、デビューアルバムを発売する予定ですが、そちらのCDには坂本龍一作曲の『energyflow』や『もののけ姫』の主題歌をモチーフにした曲などが収録されるそうです。
彼女は’83年東京生まれ。2006年には「 のだめオーケストラ」のメンバーとしてフジテレビのドラマ「のだめカンタービレ」に出演しています。
宮本笑里のオススメなら、こちらです。

全品ポイント2倍以上セール ナビスコ プレミアムクラッカー
6枚 × 9パック
では最後に、彼女のCMを楽しんでください。
2009年11月15日
「思考の整理学」に注目します

「思考の整理学」という本が売れています。アマゾンの書籍部門では第1位です。著者は外山滋比古(とやましげひこ)氏で、英文学・家庭教育評論など、幅広く文筆活動をなさっています。彼が’86年に出した「思考の整理学」(ちくま文庫)は、過去3年間で100万部を売上げ、たいへんな話題になっています。(写真はクリックすれば大きくなります)
この本は一言でいえば、外山氏が自分の体験から得た思考のエッセンスを分かりやすく教えてくれる入門書です。’86年に書かれた本なので、インターネットに関して何も書かれていないという古い面もありますが、もちろん今でも通用する部分がたくさんあります。
「忘却する努力をせよ」など、驚くようなことが書いてあります。これからは、人間の頭は知識を詰め込む「倉庫」ではなく、新しいものを創り出す「工場」であるべきだ。倉庫の中で行う整理とは、考えをまとめることです。そして、工場で行う整理とは、いらないものを捨てることです。つまり、これからの私たちに求められることは、忘却することだと外山氏は訴えます。詰め込み教育を受けた方にとっては、「忘れていいよ。いや、忘れなさい」というアドバイスは奇妙に聞こえるかもしれません。
また、この本には「とにかく書いてみる」という章があり、「書き進めば進むほど、頭がすっきりしてくる。先が見えてくる。もっとおもしろいのは、あらかじめ考えてもいなかったことが、書いているうちにふと頭に浮かんでくることである。」と、自分の考えを文字にすることを勧めています。
話す人や書くひとは、まず自分の考えを明確にしないといけません。でないと考えが相手に伝わりません。ノートに書いても、ブログを更新しても、それは自由です。考えるばかりでなく、とにかく書いてみる。外山氏の勧める考え方は、ネットが発展途上の現代においても十分通用すると思います。
著者である外山氏の略歴です。’23年 愛知県生まれ。 ’47年 東京文理科大学(今の筑波大学)文学部英文学科卒業 。現在はお茶の水女子大学の名誉教授です。
「思考の整理学」という本なら、楽天で探せます。

思考の整理学
2009年11月14日
「ハリー・ポッター」のダニエル・ラドクリフに大麻疑惑
イギリスにはデイリー・ミラーという大衆紙がありますが、13日付けの紙面には映画の「ハリー・ポッター」シリーズで主役を演じるダニエル・ラドクリフが、「パーティーで大麻を吸っている」と報じる写真が載っています。(写真はクリックすれば大きくなります)
この写真が撮られたのは、ロンドンにあるラドクリフの知人宅と書いてあります。彼の顔はペンで落書きされていて、確かにタバコのようなものをくわえています。こちらを向いて笑っていますが、彼が吸っているのは本当に大麻なのか・・・そこまでは判断できません。
同紙に載っているパーティー参加者の話では、「ラドクリフは草(大麻の俗称)が好きだと話していたし、すごく笑っていて、周囲で起きていることがあまりわからない様子だった」そうです。一方、ラドクリフの広報担当者は、「ダニエルは時々タバコを吸うが、それ以上のことはしていない」と述べて、大麻疑惑を否定しています。また「このような報道に対して、必要なすべての措置をとる」ともコメントしました。
大衆紙の報道ですから100%信じるわけにはいきませんが、日本と比べたら、イギリスでは大麻が人々の生活に深く入り込んでいるようです。ビートルズからオアシスまで、ミュージシャンを中心に、芸能人の麻薬使用は昔から報じられてきました。
「ラブ・アクチュアリー」という映画の中で、こんなシーンがありました。テレビの生番組でベテランミュージシャンが子供たちに「麻薬なんか買っちゃだめだよ。ミュージシャンになれば、タダでもらえるんだから」と言うんです。番組のディレクターは慌てて「CMだ!CM流せ!」と怒鳴っていました。あれは面白くて暖かい映画でした。
ダニエル・ラドクリフの関連記事はこちらです
ハリー・ポッターの映画なら、楽天で予約できます。

【21%OFF!】ハリー・ポッターと謎のプリンス 特別版(DVD) 【発売日お届け!2009年12月2日発売】
では最後に、日本でのニュース映像をご覧ください。
2009年11月13日
森高千里が「雨」をデュエット
森高千里(40)が20日、生放送の音楽番組「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)で稲垣潤一(56)と「雨」をデュエットするそうです。この歌は’90年のヒット曲でしたが、知らない方も多いでしょう。彼女も、もう40歳なのですから。(写真はクリックすれば大きくなります)
森高は’99年に江口洋介(41)と結婚してから、歌手としての活動をほとんどしていません。今回、生放送への出演について「私の大切な曲『雨』が、稲垣さんとのコラボレーションですてきな曲に生まれ変わりました。ぜひみなさんに聴いていただきたいと思います。約10年ぶりにテレビで歌うので緊張していますが、稲垣さんとご一緒に出演させていただくので、とても心強いです。スタジオでタモリさんにお会いできるのを、楽しみにしています!」と少し緊張気味でした。
稲垣は「男と女2」というCDの中で、この曲をデュエットしています。「森高さんは約10年ぶりのレコーディングということでしたが、声が全く変わっていないのにびっくりしました。」と語り、テレビ出演に関しては「今回初めて『雨』をデュエットできるのはとても楽しみですが、“生出演”ということで、実はドキドキもしています。CDとはひと味違った、生ならではのデュエットを披露したいと思います」とコメントしています。
森高は’69年、大阪生まれです。「第1回ポカリスエット・イメージガールコンテスト」でグランプリを受賞したのがこの世界に入るきっかけでした。その後、いろんな曲のPVに「コスプレ」姿で登場し、森高の代名詞になりました。’89年に南沙織の「17才」をリメイクして大ヒットしました。「その曲なら知ってる」という方も多いでしょう。
’92年には「私がオバさんになっても」がヒットして、女性ファンの心もつかんでしまいます。関節症になってツアーができない時期もありましたが現在は1男1女の母として、昔ほどではありませんが音楽活動もやってます。カレーのCMでは夫の江口洋介と共演していましたね。
森高千里の関連記事はこちらです
彼女のオススメなら、こちらです。

【送料無料】 【PM2.5対応フィルター搭載】 パナソニック 【ナノイー搭載】 加湿空気清浄機 (空気清浄機能 : 対応畳数24畳まで / 加湿機能 : 対応畳数14畳まで) F-VXH50-W
では最後に、デュエットを楽しんでください。
2009年11月11日
嵐が「最後の約束」に出演です

嵐が5人そろってドラマに出ます。フジテレビ系のスペシャルで、放送は来年の正月になります。タイトルは「最後の約束」に決まりました。5人そろってドラマ出るのは’99年10月の「Vの嵐」以来11年ぶりのことです。ドラマのストーリーなど、詳しいことは不明ですが、人と人とのきずなをテーマに、巨大ビルの占拠事件に偶然居合わせた5人が・・・・という設定のサスペンスになるそうです。ポスター撮影に臨んだ5人は上半身裸で真剣な表情でした。
嵐の関連記事はこちらです。
このドラマのDVDなら、楽天で探せます。

【送料無料選択可!】最後の約束 [初回限定版] / TVドラマ
2009年11月10日
「化物語」 原作本ついに・・
オリコン・リサーチ発表のDVD & ブルーレイランキング(11月9日付)によれば、「化物語(ばけものがたり)」の第2巻「まよいマイマイ」がブルーレイランキングの総合首位になりました。テレビアニメのブルーレイとしては「けいおん! 第1巻」を上回り、初動売上の新記録です。(写真はクリックすれば大きくなります)
なお、テレビアニメ以外も含めた初動売上の最高記録は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11」で、「化物語」第2巻は歴代2位となります。 ところで、「化物語」第1巻をご存じでしょうか。こちらは各店舗で品切れとなり、公式サイトでは追加生産のスケジュールが発表される状態でした。その後、第1巻の「ひたぎクラブ」はブルーレイランキングで3週連続の1位を記録しました。
さて「化物語」のストーリーですが、西尾維新(にしお いしん)の小説をアニメ化したもので、男子高校生の 阿良々木暦(あららぎ こよみ)は、あることをきっかけに、クラスメイトである 戦場ヶ原ひたぎの秘密を知ってしまいます。しかし実は彼も同じように「怪異」にかかわる大きな秘密を持っていた・・・・というものです。
主人公の阿良々木 暦(あららぎ こよみ) は出会う少女たちから振り回される気弱な男子ですが、何と吸血鬼の設定になっています。声を担当する神谷浩史の語り口も、このアニメの魅力の一つです。
戦場ヶ原 ひたぎ(せんじょうがはら ひたぎ) は、暦の彼女なのですが、学校では成績も良く、無口な女の子です。しかし実は毒舌で嫉妬深いキャラ設定です。可愛くて難病に悩む少女なので、このギャップに暦は戸惑い、いつも振り回されます。このアニメは12話までがテレビで放送され、13話から15話までは公式ホームページ上で配信されます。もう11月3日から始まっています。
「化物語」関連の商品なら、こちらで探せます。

【送料無料】 囮物語
では最後に、化物語のテーマを聴いてください。
2009年11月09日
スマートフォン対応のモバイルバッテリー
スマートフォンには携帯電話・PHS・携帯情報端末 (PDA) そしてパソコンの機能まで搭載されていて、とても便利な携帯端末です。海外ではスマートフォンの使用率が非常に高いものの、日本での人気はまだまだです。各キャリアでスマートフォンが発売されていますが、iPhone(ソフトバンク)の使用者数は他を大きく引き離しています。(写真はクリックすれば大きくなります)
スマートフォンは急速に進化しています。GPS、ワンセグ、ミュージックプレイヤー、電子辞書など、いろんな機能が追加されています。今のところ iphone (ソフトバンク)が一人勝ちなのは、アプリの豊富さ、ネット環境の手軽さが理由です。
スマートフォンには、こんな優れた機能があります
・ 携帯電話が利用できる
当然、通話機能があり、海外の携帯に対応できるものもあります。その他にメール、カメラなど、携帯の機能を満たしています。
・ パソコンの機能が大幅に利用できる
ファイルを読めたり、ブログやホームページの閲覧ができるものがほとんどです。ただし、パソコンの機能をすべて利用できるわけではないので注意が必要です。
・ 無線LANが使えるネットワーク環境
無線LANが使えるスマートフォンがほとんどです。だからパソコンがない時でもスマートフォンで仕事を十分こなせます。無線LANだけでなく、Bluetooth、miniUSB、赤外線通信、microSDカードなどの外部入出力機能がついたスマートフォンもあります。
・ OSは「Windows Mobile」などが人気
スマートフォンにもOSがあります。スマートフォンには、よりモバイル環境に強いOSが望ましいとされています。現在のスマートフォン対応OSには「Windows Mobile」と「Symbian」に加え「Linux」などがあります。
アメリカで発売されたばかりの新機種はこんな外観です。

スマートフォン関連の商品なら、こちらです。

【今からタイムセール限定 メール便を選択すれば送料無料に】 SALE☆ 最新スマホ全機種対応モバイルバッテリー 2台同時に充電可能★ 携帯ゲーム機やiPad(アイパッド) ・ iPhone(アイフォーン) ・ スマートフォンもOK 大容量12000mAh充電器
文字だけでお伝えするのは難しいので、スマートフォンの機能を体験してみてください。
2009年11月08日
「戦国BASARA」の中井和哉に注目します
「戦国BASARA 3」と言えば、テレビではアニメ番組の第2期放送が決定し、ゲームの方でも人気です。そこで「戦国BASARA」のイベント「戦国BASARA FES. 2010 蒼の陣/紅の陣」が、パシフィコ横浜で開催されることになりました。日時は2010年2月21日(日)です。(写真はクリックすれば大きくなります)
「戦国BASARA」のは2人の主人公がいます。そこで伊達政宗を軸とした『蒼の陣』と真田幸村を軸とした『紅の陣』に分けてイベントが開催されるそうです。当日は特別編集したアニメ映像を交えながら、おなじみのキャスト陣がスペシャルモノローグを披露します。
『戦国BASARA 3』のゲームは来年発売の予定です。イベントでは、ゲームの最新情報も公開される予定です。お楽しみに!チケットは、本日 11月8日(日)から、イープラスで先行予約を受け付けています。
イープラスはこちらから
さて、「戦国BASARA」で伊達政宗の声を担当するのが声優の中井和哉です。彼はTVのアニメ番組『ONE PIECE』のロロノア・ゾロ役に抜擢されて大ブレイクしました。他にも『ファイナルファンタジーX』というゲームのワッカ役などで有名ですが、情報報道番組などを中心に多くのナレーションも担当しています。彼には熱狂的なファンが多く、「カズラー」と呼ばれています。
戦国BASARAの関連商品なら、こちらです。

【1,500円以上お買い上げで 送料無料】 戦国BASARA3 宴 【PS3】
では最後に、ゲームを体感してください。
2009年11月07日
バンテージダイエットを知っていますか?
